防災訓練

はじめに 

 今回初参加してきましたが、
 結論から言うとかなり考えさせられました。


 “頭で知っていること”と、
“実際にみんながやっているのを見ること”、
では、
 雲泥の差だと思いました。

 残念ながら、“自分でやる”、というのは出来ませんでしたが、
 それでも多くのことを考えさせられ、
 教えられました。

 特に“道具の重要性”については、
 カルチャーショックを受けました…。

 道具がないと、
ホントに何も出来ない現実を思い知らされました…。

また、みんなで協力する大切さを
 改めて痛感しました…。

粉川さんの記していた文章の中身に近い状況を、
訓練を通して
実際に目の当たりにすることで
 心に強く刺さったことは間違いありません。

 1本のバールと1本のノコギリ。
 そして、その他の道具。
 取り出すためのカギ。

それらの偉大さを
  まざまざと見せつけられました…。

 

“備えあれば憂いなし”

 


2011.9.9

静岡県防災訓練@ 〜2011年8月〜

2011.9.30

静岡県防災訓練A 〜2011年8月〜

 

2012.1.4

袋井市地域防災訓練@ 〜2011年12月〜

2012.1.20

袋井市地域防災訓練A 〜2011年12月〜

 

2012.10.06

静岡県・磐田市総合防災訓練@ 〜2012.9.2〜

2012.10.28 静岡県・磐田市総合防災訓練A 〜2012.9.2〜
2012.11.16 静岡県・磐田市総合防災訓練B 〜2012.9.2〜
2012.12.25 静岡県・磐田市総合防災訓練C 〜2012.9.2〜

2012.11.16

静岡県・磐田市総合防災訓練 映像
9/3テレビ静岡スーパーニュースで特集されました。
(今回の訓練の様子が一部放映されました。)

 


下記のものは
RESCUE天竜 粉川さんより
 戴いた資料です。

 

“現実”の話しには
 鬼気迫るのもがあります…

2011.9.9

  

RESCUE天竜 救済支援活動内容

2011.9.9

「その時、消防職員の胸に去来したものは」

 

下記のものは
 ヒロヨシ君からもらった資料です。

こんなマニュアルがあったなんて
 今まで知りませんでした。

今までに参加した訓練は
 これと共通したものがあります…。
(っていうより、これが元かな?)

 ぜひ一度見てみて下さい。

2012.3.3

  

「お助けマニュアル」

 

 

 

 

 

TOPへ