“ハンド”・パワー・ウインド化2

 

 

 

“ハンド”・パワー・ウインド化を実施したけど
 イレギュラーもいっぱい出てきて…。

 

 とりあえず、の連発…。

 

かつ
 どうせなら直した方がいいトコも…。

 

 

まずは
 ドアの内装部分のプレート。

 

スピーカーのバッフルを固定しているのが
 3ヵ所(赤丸)しかなく…。
さらにその固定部分は
ボードが濡れてて
 フニャフニャしててダメダメ状態…。

 

 

 

とりあえず
腐りかけてるボード部分を
 補強することにしました。

 

 プラ板があったので、
 そいつを使ってみることに。
 形を合わせ、スピーカー用の穴を開口。
 クリップ用の穴も開けます。

こんな感じで補強の完成。

 

 

 

 

 防水用のビニールのスピーカー用の開口部。
水が入ってこないように
 ブチルテープでビニールを固定しました。

 

 

 

 

 次はスピーカー。

 

ドアの内装に面して
 取付となりました。

 

それは
今までと変わらないんだけど
 位置が下がったのがねぇ…。

 

音が足元からになって
遠くなっちゃったんで

 なんとかしたくて…

 

 『スピーカーを上に向けるようにしたい!』

 

ということで
バッフルを作ろうと思ったんだけど
 こんなヤツを200円で発見!

 

作るより安いので
 即採用!!

 

こんなヤツ。

プラスチック製というのが玉に瑕だけど…。

 

 

今回は
 “材質”よりも“方向変え”を優先しました。

 

 

元々のバッフル(水色)に
 今回のヤツ(赤)を重ねました。

下側が結構出っ張ってます。

 正面から。
 周辺よりスピーカーが出てくれたのでよし。

 

 

 

 写真の撮り方もあるんだけど、
 そこそこ上向きになりました。

 

 

 

次は
 スピーカーのカバーです。

 

結構出っ張ったので
 カバーを付けておかないと危険です。

 

元々のメッシュ?カバーは使いますが、
コレはハメてあるだけなので
 どうかすると外れちゃうんで困りもの。

 

蹴っ飛ばしそうだし
 コーンが破れたら終了なんで…。

 

 

早速
100円ショップに
 探しに行きました。

 

 で。

 

こんな感じの小物入れ?を入手。
左側がノーマル。
右側(矢印)が取っ手を折ったもの。
こちらの形にして使います。

 

 

 

まあ
その前に
 仮付けをしましたが。

 

まあ、なんとか…
カバーに…なりそ…う…?

 そのままで使おうとすると、
 下側が結構浮きます。

 

 

 

 そこで。

 

 こんな感じで、
 厚みを変えてみました。
 さすが100円だけあって、
 ぐにょぐにょだったので、
 すぐに変形出来ました。

 

 

 まあ…

 

内側のメッシュカバーの脱落は
 防げると思われます…。

 

 

 

前回は
運転席側のみだったけど
 助手席も同じようにしました。

 

助手席のボードは
 問題ないんだよね~。

仕切り板も
 運転席と同じように。

 やっぱり2回目(運転席の後)になり、
 要領を得てるのでうまくいきます。

 

 

 

完成。

 

 

 

 

次は
作りたかった
 足受け?です。

 

今までのパワー・ウインドでは
スポンジを貼り付けて
 足を寄りかかせていました。

 

 こんなヤツ。

 

 

しかし
今回のハンド・パワー・ウインド化によって
この部分には
回転ハンドルが来ることになり
足を寄りかからせる部分が
 なくなってしまったのであります。

 

そこで
なんか代わりのモノは
 出来ないだろうか…と。

 

ただ、ひとつ大事なことがあって、
回転ハンドルを回すときに邪魔にならないように
 しないといけません。

 

 

とりあえずは
身近な材料で作ることとし
発泡スチロールを用意しました。
(とりあえずあったんで。笑)

 

カットから。

厚みが足りないので重ねました。

両側から木ビスで固定。

 

 

このままじゃ
 カッコ悪いので

 

グルーガンで合皮を貼り付け。

こんな感じで完成。

 

 

 

完成。

 

 

 

 で、
 しばらく使ってみました。

 

 が。

 

 納得いかず。

 



 固い感じがする。
 腿に当たる面積が小さくてちょっと痛い?
 ちょっと高さが足りない?

 

 

 ということで、
 次はスポンジを使用。

 

全部作り直すのではなく
 上から被せる形で作りました。
 (内装外すのは大変なので…。)

 

 

 

 

 さすがに“白”のままじゃアレなんで…

 

 試しに塗ってみました。

 

 


塗料がみんな隙間に入り込んじゃって
ダメダメだったので

 

 

 やっぱり合皮を貼り付けました。
 が、
 上下は形が複雑でうまく付けられず、
 塗りもカスカスで…

 

 

ココに同じように合皮を付けるのは
 難しすぎるので…

 

 どうしたのもか…。

 

 

ちょっと厚めの
カーペット生地みたいなヤツを
 使うことにしました。

 

コイツだと
 境目が目立たなくなるので…。

 

 貼り付けはグルーガンで。

 こんな感じになりました。

 

 

 

 

全体的には
 こんな感じの仕上がり。

 

 遠くから見ると、
 まあ…それ…なり…に見える…?

 

 

 

ただ
 近くで見るとやっぱりね~…。

 

 

 

もうちょっと
スマートに見えるように
 アレコレ考えていくことにしましょう!

 

 

 

内装編へ    TOPへ